江戸前オイスターは、東京湾の富津で養殖されている生食もできる牡蠣です。
2020年にブランド化されて、全国の牡蠣の名産地に名を連ねようとしている食材です。
千葉なのに江戸前とはいかがなものか、と「千葉県あるある」のネタにされることも狙っていると思われるブランド名ですが、味はたしかな逸品です。
富津産の江戸前オイスターは、通販でお取り寄せできるのでしょうか?
江戸前オイスターの通販ショップと値段
江戸前オイスターは通販でお取り寄せすることができます。
牡蠣の山小三(やまこさ)
東京都中央卸売市場・大田市場の仲卸、牡蠣の山小三のオンラインショップです。
山小三は、江戸時代の1856年に創業した老舗です。
値段は1つ税込298円で販売しています。
山小三は日本全国の生牡蠣を取り扱っているので、仲卸ならではの「産地食べ比べセット」などを自宅でoyster barセットとして販売しています。
楽天市場からも山小三の江戸前オイスターがお取り寄せできます。
ネットスーパーperrot(ペロット)
生鮮食品を市場から直接届けるというコンセプトの、ネットスーパーperrotです。
江戸前オイスターの値段は5個で税込1,370円です。
配送エリアが限られているので、ご注意を。
運営会社の株式会社フーディソンは、東京都内で鮮魚店sakana bacca(さかなばっか)を7店舗営んでいます。
千葉県富津市にふるさと納税
千葉県富津市にふるさと納税をすると、返礼品で江戸前オイスターが選べます。
ふるさと納税サイトのふるさとチョイスからどうぞ。
「ふるさと納税って何だ?」という方は、こちらの記事が参考になると思います。江戸前オイスターとは?
江戸前オイスターは、2018年から富津の漁業者が海苔の養殖施設を利用して養殖をはじめた牡蠣です。
牡蠣をカゴに入れてバラバラの状態で育てるシングルシードという成育方式を採用し、波の力で牡蠣を揺らして殻を削ります。
手間のかかる方法ですが、こうすると殻のカップの深くなり、栄養が身に集中して身入りが良く臭みのない、上品な味わいの牡蠣ができるそうです。
江戸時代から続く海苔の養殖が近年不漁で、その対策としてはじめた牡蠣養殖ですが、小ぶりながらふっくらした身と濃厚な味わいが飲食店から好評で、2年目には生食用の牡蠣も育てはじめました。
今では、江戸前オイスターが入荷したことをお客さんに告知するお店が多くあります。
さぁ楽しんで参ります!
オープン18時。
江戸前オイスター入荷〜— 日本酒宿 七色 (@nihonsyu7iro) November 26, 2021
江戸前オイスター大人気なので牡蠣に合うお酒入荷しました🍶💛🦪
最近娘さんが爆誕した萩野酒造さん🥰
おめでとうございます😊♥️
牡蠣に合う上、縁起のいいお酒にもなっております🎀アジ好きでお待ちしております🐟🤍@ajisukidesuka @haginotsuruhei pic.twitter.com/1OujLqawov
— スナックやりたいしほちゃん (@snackShiho) November 9, 2021
【江戸前オイスター】ご存知ですか?富津産の全国ブランドを目指す、新しい品種のジューシーで濃厚な味わいの牡蠣です!
今どんどん知名度を広げている話題の江戸前オイスターですが、GONZOでも pizzaとして使わせていただけることになりました!!🍕 pic.twitter.com/CrGLSqvzNB
— ピッツア ゴンゾー (@PIZZAGONZO) October 27, 2021
おはようございます。
昨日は結構な暑さでしたね〜😅
今朝はちょっと風が冷たいかも…
気温差が激しいですね…
皆様体調には呉々も気をつけてお過ごし下さい🙇♀️本日も宜しくお願いします🙇♂️
📷🌈
焼き牡蠣
江戸前オイスターの焼き牡蠣です!
小粒ですが味は👍#さいたま市 #大宮 #月むら pic.twitter.com/WFMiBS9sl4— 【鮨・DINING】月むら (@tsukimuraDining) October 11, 2021
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
プロが認める美味しい食材の証ですね。
オイスターバーでもおすすめされています。
この投稿をInstagramで見る
売れ行きも好調のようですよ!
おはよう御座います☀️
本日江戸前オイスター入荷します。
前回2日間で完売してしまったので
入荷数増やしました🦪
本日も宜しくお願い致します🍶11:30~15:00(LO14:30)
17:30~22:00
(FLO21:00、DLO21:30)
※アジ無くなり次第終了 pic.twitter.com/DXm6A1chqR— アジ好きですか? (@ajisukidesuka) October 28, 2021
江戸前オイスターの販売場所はどこ?
江戸前オイスターはどこで販売されているのでしょう?
ワクチン2回目がんばったで賞🦪#吉池
安定の室津港¥200 &
今シーズン初の江戸前オイスター¥270。お皿は接種の帰り道に見つけた骨董屋さんで330円。素敵なマダムに「今日はあんまり飲んじゃだめよ♡」って言われたけど何でわかったのかな??? pic.twitter.com/RTZrf3LKL0
— たんこ@酒とサブカルTANKは日曜定休🍶📚 (@tank_yushima) September 25, 2021
#吉池となっています。
おそらくここでしょう。
吉池は、大正9年に創業した東京・御徒町駅前の鮮魚専門店。
プロの料理人も通うという、魚通好みのお店です。
真牡蠣全国から届いています。 pic.twitter.com/euYeYn9CLO
— 吉池 (@yoshiike_group) November 27, 2021
確かに吉池では江戸前オイスターを販売していました。
生食用で1個税込330円ですね。
こちらは1年前の朝日新聞の記事です。
今年は11月中旬から販売を始め、初めて沖縄、愛知両県の飲食店にも出荷した。直接の取引先は30店舗以上に増える一方で、仲買業者を通じて横浜市の市場でも取引され、近く東京・豊洲市場にも出荷するという。
このときは、豊洲市場にこれから出荷するようになる段階でした。
それまでは飲食店を中心に営業をしていて、富津市内や近隣の地域から評判が広がって東京、神奈川からも注文が入るようになり、沖縄と愛知にも取引先ができて、取引する飲食店が30軒以上になっています。
小売りは、まだこれからという時期でした。
それから約1年経っていますが、
東京湾で養殖 江戸前オイスター | TBS_NEWShttps://t.co/nJ9usTYuPc
これ見て #牡蠣 食べたくて、スーパーで買っちまったぜ!
— いーな (@ya1ore3) October 23, 2021
これは思わず別の牡蠣を買ってしまった、というお話のようです。
2021年10月23日のこと。
江戸前オイスターは、飲食店が入荷したときに告知するほどの食材ですから、まだ普通のスーパーではなかなか見られない食材なのかもしれません。
まだ、吉池以外で小売り情報が発見できていないのですが、何か新しい情報があればここに追記していきます。
江戸前オイスターの口コミは?
江戸前オイスターを食べた一般の人は、どんな反応をしているのでしょうか?
口コミを探してみました。
私は富津市では竹岡ラーメンを食べたことが印象に残っていますが、「はかりめ(アナゴ)」「海堡丼」など地元の方々の創意工夫でグルメにも力を入れています。もちろん、海苔も忘れてはいけません。
最近では「江戸前オイスター」としてカキの養殖にも力を入れていて大変美味でした。 pic.twitter.com/BWMAMBFrSG— 熊谷俊人(千葉県知事) (@kumagai_chiba) November 14, 2021
この方は一般人とは言えませんでしたね。。。
でも、県知事としてのポジショントークではないのです。
手前が千葉県産(江戸前オイスター)、奥が佐賀県産(ふわふわ)
今回のアタリは江戸前オイスターですね。クセが少なくて沢山食べられる感じ。小ぶりな見た目も可愛い。
見ての通りふわふわは水牡蠣っぽく、色も残念😅この時期は仕方ないかな…身がパンパンの時に食べたい!
吉池で購入。#牡蠣#oyster pic.twitter.com/VMtTeY9X7r— ニボシさん (@fishLove3333) March 2, 2021
吉池で買ってきたのですね!
あきらかに江戸前オイスターが旨そう。
比べられた牡蠣は、ちょっとかわいそうかも。
(;´д`)トホホという感じですね。
“江戸前オイスター”
最近南房総で養殖始めてブランド化したいみたいでなぁ
試しに食べたら癖がなく美味かった!! pic.twitter.com/LxNuCTHA6C— ルシェ・ピッコラ (@FF14Luce) November 20, 2021
癖がなく美味かった!!
めちゃくちゃ美味しかった😋
黄金アジだけでなく日本酒も合っていて素晴らしい
牡蠣は「江戸前オイスター」という千葉県産。小ぶりでも味が濃い
よき時でしたhttps://t.co/O3bwTo8nh0 pic.twitter.com/596yWAtUCa— さすらい (@kazeni_sasurai) November 9, 2021
小ぶりでも味が濃い
この投稿をInstagramで見る
小粒だがしっかりした味と風味は抜群❣
富津市の新富津漁協が4年前から取り組んでいる養殖カキ「江戸前オイスター」を食べに。写真はカキフライ定食。注文を受けてから殻を剥く。やや小振りながら、独特の臭いもあまりなく、牡蠣嫌いの人でもいけそう。これに先付け、茶碗蒸し、デザート、コーヒーが付いて1700円位だから納得値段。 pic.twitter.com/YzSbAbRGn3
— 嶋田守 @南房総 (@shinkankan) October 17, 2021
やや小振りながら、独特の臭いもあまりなく、牡蠣嫌いの人でもいけそう。
流行りそうな予感…✨#江戸前オイスター🦪🦪🦪 pic.twitter.com/XLp2FW4zEq
— 🍄SAiTAKE,a.k.a.”タケシ・D”🍄 (@kero_8) December 1, 2020
流行りそうな予感…
小粒でクセがなくて、美味しいというわけですね。
「牡蠣嫌いの人でもいけそう」とか「流行りそうな予感…」というのは、かなりの高評価ではないでしょうか?
まとめ
江戸前オイスターは、養殖を始めてまだ4年目ですが、かなりの人気がありそうです。
いずれ富津が牡蠣の名産地のひとつに名を連ねることになるかもしれません。
千葉だけど江戸前(笑)
スーパーや鮮魚店でも、まだあまり販売していないようですから、江戸前オイスターを食する機会のある人は幸運です。
おうちで食べてみたい方は、ぜひ通販でお取り寄せしてみて下さいね!
この記事はお役にたてましたか?
あなたのお役にたてたとしたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです(*^^*)
↓
コメント