三浦大根の値段はいくらか?
販売場所はどこか?
通販で購入することはできるのか?
今が旬の三浦大根について、徹底調査しました。
三浦大根の値段はいくらか?
三浦大根の値段は150円から350円の間でした。
大根としては高価ですが、ほとんど流通しないとされている商品にしては、わりと普通の値段ですね。
実際に売られていた値段は後ほどご覧いただきますが、まずは三浦大根についてご紹介します。
三浦半島で栽培されていた高円坊大根と練馬大根の交配種の白首大根で、1905年に生まれ1925年に命名された。
旬は12月から翌年2月。三浦半島で栽培されている大根の99%は青首大根で、三浦大根は1%しかない。
標準的なサイズは長さ60㎝、重さ3㎏ほどで、最大7、8㎏にもなる。首が細く尻に向かって太くなるので、収穫時には土の中から抜きにくい。
肉質は緻密で、首の近くは硬くかりっと歯ごたえがある。胴は水分が多くて甘みがあり柔らかい食感。先は辛みが強く大根おろしに向いている。
煮崩れしにくく味がよく染みるので、おでん、ぶり大根など煮物料理があっている。浅漬けや甘酢漬け、なますもおいしい。
ここからは価格調査の結果です。
直売所で1本350円。
三浦大根、おっきい…。 pic.twitter.com/ru8ZICjCVD
— すたろ~ん@2020年 75 flights (@stallone_ana) December 20, 2020
こちらも350円です。
そろそろ三浦大根買い出しの時期やね pic.twitter.com/wRNMUrGC2W
— クロ (@loaded_no7) December 20, 2020
三浦市の温泉・リゾートホテルでは300円。
毎週日・月曜日の朝に出現するロビー朝市に
三浦大根が出始めました!
首が細く真ん中が太い特徴的な形です。その他にも今の時期はキャベツやカリフラワーなどが並んでいることが多いですよ。
売り切れてしまうことも多いので、見つけたらぜひお早目にゲットしてくださいね! pic.twitter.com/8qbra4YKjh
— ホテル マホロバマインズ三浦【Go To トラベル対象です!】 (@maholova_minds) December 14, 2020
サイズによって、300円と200円。
いい三浦大根出てきた!しかも安い! (@ 金田湾朝市) https://t.co/EkxSZ8PtP2 pic.twitter.com/Uk6EoLqJ9K
— たなかみのり (@minoritt) December 5, 2020
こちらは、三浦市の金田漁港で土曜日、日曜日に開かれる朝市で。
この値段は安いのか。。。
このサイズの300円は凄いですね!
特大サイズの三浦大根が入荷しました👏🏻✨三浦大根は食感がやわらかいにもかかわらず煮崩れしにくく味も染みやすい品種です😊おでんやブリ大根など煮物に適しています✨また、食感も良いのでお刺身のツマにもぴったりです💕#いわふねフルーツパーク#マルシェいわふね#栃木市#三浦大根 pic.twitter.com/UQHZm7dooW
— いわふねフルーツパーク (@Ifruitpark) December 5, 2020
マルシェいわふねは、栃木県栃木市のいわふねフルーツパーク内のお店です。
280円で販売しているのは、逗子・葉山駅前でパンと野菜を売っているお店。
おはようございます。
本日のお野菜↓
三浦キャベツ、ブロッコリー、レディサラダ大根、小松菜、葉付きにんじん などなど
三浦大根は半額です!
ご来店お待ちしております。#パン屋 #野菜 #逗子 #ぱんとべじ pic.twitter.com/oUQpRsMKk6— ぱんとべじ (@pan_vege) December 11, 2020
野菜のセレクトショップ的なたたずまい。
200円のところもありました。場所は不明。
なかなか売れないけど欲しい人がたまにいるシリーズ
高菜
おろし(辛味)大根
三浦大根 pic.twitter.com/a0OIjIk892— ポット。 (@potto120) December 20, 2020
158円だったのは、スーパースズキヤ横須賀店。
ラベルに書いてありますね!
三浦大根さんの体重は2.8kgでした。しばらく大根祭りですわ( ˇωˇ )✨ pic.twitter.com/KU9vYqtT4R
— love CMB (@LionbeerumaiCmb) December 10, 2020
2.8㎏サイズでこの価格というのが、参考になります。
150円だったのは、藤沢市のイベント「藤沢野菜市」にて。
駅前で三浦大根ゲット。みずみずしさがスゴい。
手羽元と煮込んだらトロトロ🤤翌日うどんがまた絶品✨#三浦大根 #藤沢野菜市 pic.twitter.com/QLqxkieVqf— みりん (@OxsoQ) December 13, 2020
藤沢駅北口サンパール広場で開催されていました。
1,000円!?
今から三浦大根の袋詰めです。正月に使用する三浦大根は現地の生産者もあまりいなくて今はもう希少な大根です。
欲しい方1本1000円で売りますよ! pic.twitter.com/EtXU16ks4E— 茨城男児 (@ibaraki_02) December 19, 2020
真っ白でとてもきれいだけど、1,000円なんですね。。。
番外編ということにしておきます。
一方で、丹精込めて育てた大根を廃棄せざるをえない現実も。
値崩れを起こし、廃棄される野菜
三浦大根:箱が一つ100円なのに、1箱14本で10円以下で、大赤字。
白菜:出荷価格が、例年の4分の1に
今年は、台風被害がないなど、天候に恵まれ豊作になったため。
12/7(月) FNNhttps://t.co/66iGXqX3M5
コロナ禍で、飲食店向け野菜(業務野菜)の需要減少も影響?— 中野瑞樹@4100日超【ほぼ100%果実食】実験中!|the Japanese Fruitarian (@mizuki_nakano) December 10, 2020
14本10円以下って。。。
三浦大根とは書かれていますが、多く栽培されている青首大根かもしれません。
でも、切ないですね。
三浦大根の販売場所は?
ここまで見てきた三浦大根の販売場所は、ほとんど三浦半島とその近隣でした。
例外はマルシェいわふねだけです。
横須賀で農園を営まれている農園主のTwitterによれば、三浦大根は広く出回る野菜ではないようです。
三浦大根は市場には3日間しか出回りません。
三浦半島では、直売所などには今月から1月中まで美味しい三浦大根が食べられます!
瑞々しい、シャキシャキ感がたまらんのですわ。
ただし
デカイ!
重い!
折れる!笑 pic.twitter.com/7jYZwG3NJB— ブロ雅農園のブロ雅 (@buromasa0423) December 2, 2020
市場に3日間しか出回らないって!
三浦半島以外の地域ではかなり入手困難なのかもしれません。
#三浦大根 入荷しました#八百屋 #府中 pic.twitter.com/0PrBPuhN3h
— 蕪木商店 (@Kabu24) December 10, 2020
東京府中市の八百屋さん。
この三浦大根は、三浦市産です。
かなり希少ということです。
相模原市の農業生産法人青空農園。
三浦大根、だいぶ大きくなってきました!
本日のお野菜https://t.co/8buAPXJXCu
本日も午後2時から、青空マルシェでお待ちしております。
#青空農園 #相模原 #無農薬 #朝採り #地産地消 #宅配承ります#大根 #三浦大根 #聖護院大根 #サラダセット #焼き芋 pic.twitter.com/bsiwfclsVj— 青空農園 (@aozoranouen) December 9, 2020
農園でつくった野菜を直売所でも販売しています。
この三浦大根は、三浦半島産ではありません。
三浦半島産の三浦大根は、地元以外で購入するのは簡単ではなさそうです。
マルシェいわふねも
地元いわふねで生産された安心・安全、新鮮な野菜や花などを安価な特別価格でお買い求めできます。
ということなので、あの大きな三浦大根も三浦半島産ではなさそう。
三浦大根は通販で購入できるのか?
三浦大根は通販で購入できます。
でも、機会はかなり限定的です↓
これに送料が1,000円以上かかるので、3本セットで3,500円以上です。
1本あたり1,000円以上かかります。
楽天市場では、他に三浦でつくられた三浦大根は販売していませんでした。
代りにこのような種はたくさん販売しています。
三浦大根は、自力でつくりましょうということなのでしょうか?
ぜんぜん別物なのですが、だいこん焼酎というものは通販をしています。
三浦大根を手に入れたい場合は、自分の足で出かけるのが確実なようです。
この記事はお役にたてましたか?
あなたのお役にたてたとしたら、
以下のソーシャルボタンで共有していただくと嬉しいです(*^^*)
↓
コメント